養生法 ツボ編1【神門(しんもん)・通里(つうり)】体のほてり・気持ちが落ち着かないとき

Instagramに投稿している好評の「ためそうツボ押し」をこちらにも掲載します。
ぜひご覧ください。
体のほてりが気になるときや、気持ちが落ち着かないときにおすすめのツボを
ご紹介していますので、ぜひお試しください。
ためそうツボ押し
神門は手のひらを上にして、手首を曲げたときにできるシワの上にあります。
シワの小指側、少し出っ張った骨の左側のくぼみをやさしく押します。
通里は、神門から親指1本分ほど下がったところにあります。
神門~通里をさするのもおすすめです。
—————————————-
高保湿・簡単2ステップスキンケア
ヨクイニング化粧品についてはこちら↓↓↓
—————————————-
+++++++
養生法 ツボ編1【神門・通里】(ほてり・気分が落ち着かないとき)
養生法 ツボ編2【少府・後渓】(寝苦し夜・汗を止めたいとき)
養生法 ツボ編19【迎香(げいこう)】鼻づまりによる睡眠不足