季節の食養生 すこやかレシピ【鶏肉と長芋のお粥】

梅雨のシーズンになりましたが、体調を崩されていませんでしょうか?
本日のコタローすこやかレシピは、「鶏肉と長芋のお粥」です。
「湿」の影響を受けてしまうこの時季の胃腸の調子がちょっと・・・というときにおすすめのレシピです。
この時季に大切なのは、やはり「体を冷やし過ぎない」ことです。
梅雨を元気に乗り切るためにも体の中から美味しく、すこやかに!
鶏肉と長芋のお粥 【材料】(2人前)
◇米・・0.5合 ◇水・・600ml ◇鶏もも肉・・1枚 ◇長芋・・150~200g 長ねぎ・・1/2本(白い部分) ◇塩・・適量
【作り方】 ①米はさっと洗って水けを切る。鶏肉、長芋は食べやすい大きさの角切りにして、長ねぎは白髪ねぎにする。
②★をすべて鍋に入れて中火にかけ、沸騰したらアクを取り、塩を入れて、ふたをして30~40分など炊く。 このとき、隙間ができるようにフタをは少しずらしておく。
③器に盛り、白髪ねぎをのせてできあがり。
+++++
【過去に掲載のレシピはこちら】